【 ホームエレクター ヴィンテージシリーズ レビュー 】狭小ワークスペースを叶えたPCデスク

リビングにワークスペースをつくる。

2020年、多くの人と同じく、自宅メインのワークスタイルに。

リビングにワークスペースを。コロナの中、夫婦で子育てと事業運営を両立するためだった。

小さく機能的なワークスペースをリビングに

おっさんのための「いい感じ」探し。LifeDIYの今回の記事は、カウンターみたいなデスクを探し続けてやっと見つけた「エレクターヴィンテージシリーズのワークテーブル」のレビューです。

リビングに「快適な狭小ワークスペース」のベースとなったカウンター的テーブル。なんで買ったのか。使ってみてどうかを書いていこう。

PinterestはiPadが最適。ボードを作って、集めていく。英語で検索するのがオススメ。

狭小ワークスペースのアイディアはPinterestで

リビングにワークスペースだからこそ「できるだけ小さく、機能的で快適にしたい」もの。そのための情報収集はいつものPinterestで。

「desk set up」「home working space 」などで検索。直感的にピックアップ!集まった画像たちで具体化していく。

「ダイニングテーブル奥にワークスペースを」

「デスクはカウンターぐらいの雰囲気で」と、

イメージが固まった。

カウンターみたいなデスクを探してみるが、、、

一般的なオフィスのデスクは奥行70㎝〜80㎝。僕が欲しいのは40㎝〜50㎝程度のもの。いわゆるデスクよりも、リビングに馴染むものがいい。

使用しているダイニングテーブルの素材は無垢材のもの。相性も考えて、メタル感のあるものを探しはじめたが、、これがない・・・。

頭の中には「こんな感じ」があるのに・・・本気で無い・・・。。

「DIYするしかないか」諦めかけた時に、出会った。

カウンター的デスク【ホームエレクター ヴィンテージシリーズのワーキングテーブル】

今回購入したのは【ERECTA(エレクター)社 ホームエレクターヴィンテージシリーズ ワーキングテーブル(ウッド)】というもの。

ワイヤーシェルフの老舗メーカーから、あのピカピカメタルではなく、ヴィンテージシリーズなるものが発売されていたのだ!

  • SPEC
  • 製品名:ERECTA社 ホームエレクターヴィンテージシリーズ ワーキングテーブル(ウッド)
  • プライス:¥26,180
  • サイズ:幅1,200mm 奥行450mm 高さ700mm 天板厚25mm
  • 特徴
  • エイジング塗装が施された、フレームの味わい
  • 杉無垢材を使用した天板
  • 耐荷重は、エレクターだからこその100kg

エレクター設立50周年記念で誕生したヴィンテージシリーズ。メタルラックは機能的だけど、あのメタルのピカピカ感がちょっと・・・、という人に使ってみたいと思わせる力のあるデザイン。

天板がいわゆる合板ではなく、無垢材×古材塗装というこだわりがいい。重厚感があり、落ち着いた雰囲気。

天板はメタルもあったが、冬とか夜に「天板がヒヤッ」が嫌なのでウッドに。

6ヶ月間使用の「良かった点」「残念な点」

ーおすすめしたい点

オススメしたい点

・奥行450 mmのミニマムデザインで叶える圧迫感のないライトな佇まい
・味のある風合いで今あるインテリアにスッと馴染む
・無垢材を使用しながらも抑えられた¥26,180という価格
・デスクとして使わなくなってもオプションパーツで棚として使用可能

残念な点

・塗装のパーツ差、個体差があった
・奥行450mm のため、ディスプレイを使う場合にはモニターアームが必須

現在、2台購入し横並びにすることで、ダイニングとの一体感を出したワーク+収納スペース+飾り棚となっている。

2台のうち、1台をワークスペースとして使用。もう一台は、収納&ディスプレイスペースに。

業務用の収納ボックスを組み合わせることで、リビング空間のスッキリが保てるようになった。。天板はスッキリと余白を持たせ、花を生ける場所となっている。

「家で働く」が基本となった僕の暮らし。

今後3年はこのデスクで生きていく!と決意させるほど気に入っている。

こんな人にオススメしたい

リモートワーク、テレワーク専用スペースが家に必要。だけど、スペースの余裕がない!

そんな人には、このデスクはスペースを最小限だが、作業効率の上がるものにしてくれる。

このワーキングテーブルを中心のデスクセットアップを組めば、たった1畳未満で満足のいくワークタイムを過ごせるはずだ。


登場した製品


エレクターヴィンテージシリーズのワークテーブル

デスクとしてエレクターヴィンテージシリーズのワークテーブル、120㎝幅のものにデスクワゴンを使用している。奥行45㎝と同じ天板で幅90㎝、さらに短い60㎝のワークテーブルもあります。デスクワゴンを入れるなら120㎝幅のもの。入れないならミニマムに90㎝もありだと思う。僕は2台横並びにして使っている。

Life DIYとは

ガジェット投資家|セガシンが、自ら投資した「これは価格以上に暮らしをより良くするライフガジェットだ!」と認定したものだけを集めた投資レポート集です。


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sp_title_main-1024x683.jpg

●今回のLife DIYの特集は「働く」が家にやってきた!

14ヶ月の失敗と成功の記録をまとめています。特集記事からどうぞー。

ー特集記事

特集記事|テレワーク「家で働く」14ヶ月の失敗と成功

ルームツアー|テレワークする家に模様替え「 家で働く 」14ヶ月の失敗と成功

2021年版「最強 デスクセットアップ」オススメ11選

2021年版「最強 デスクセットアップ 」オススメ11選